<質問>サッカーイベのホイッスル寄附について

サッカーイベのホイッスル寄附するとき、数量入力でもいけるはずなのに、時々、
数量入力しても1個しか寄付されてない場合が有ります。
ちなみに、その場合、寄付前状態のホイッスルも1個しか減ってません。
(PCは英数入力モードなのに)入力欄が仮名入力モードの時にそうなるようですが、
なぜ不意に仮名入力モードになってしまうのかわかりません。
この状態になると、PC再起動しないと戻らないので困ってます。
他のかたはこういう状態にはなりませんか?
こうならないようにする、そしてPC再起動以外で状態修正する、それぞれの方法を知りたいです。
数量入力しても1個しか寄付されてない場合が有ります。
ちなみに、その場合、寄付前状態のホイッスルも1個しか減ってません。
(PCは英数入力モードなのに)入力欄が仮名入力モードの時にそうなるようですが、
なぜ不意に仮名入力モードになってしまうのかわかりません。
この状態になると、PC再起動しないと戻らないので困ってます。
他のかたはこういう状態にはなりませんか?
こうならないようにする、そしてPC再起動以外で状態修正する、それぞれの方法を知りたいです。
0
コメント
PCが仮名入力モードになり漢字変換が出来るのはMS-IMEやATOKのようなFEP(フロントエンドプロセッサ)が働いているからですが、アプリケーションがパスワード等の入力に際してはFEPを自動的に停止して英数入力モードに切り替えます。
これが旨く行かずに仮名モードになってしまうのはアプリケーションかFEPの何れかに不具合があるからと思われます。この場合、漢字キーや変換・無変換キーなどの操作や画面上で入力モードの切替が可能なのですが、何らかの不具合でそれが出来ないのかも知れません。
次の手段としてBFのリログ、ブラウザの再起動で治る場合がありますが、最後の手段はWindowsの再起動となります。他のアプリでも同じ現象が生ずるのであればFEPの不具合かも知れません。
PC側の問題のようなので、当分はPC再起動などでやり過ごそうと思います。。。