ホーム Japanese ご意見、ご要望、ご批判、お褒めの言葉

このゲーム不公平では?

2

コメント

  • toshichan5 (JP1)toshichan5 (JP1) JP1 投稿:149
    このようないい加減な対応が運営の本質です。気を付けましょう。
    最近のMODは今一ですね。
  • toshichan5 (JP1)toshichan5 (JP1) JP1 投稿:149
    12月22日現在、10回以上対戦した人58人/342人(17%)で対戦回数966回/1422回(68%)
    偏りすぎだよな。
  • toshichan5 (JP1)toshichan5 (JP1) JP1 投稿:149
    性格でますね。馬の対戦。選手権P稼がせていただける方ありがとうございます。
  • toshichan5 (JP1)toshichan5 (JP1) JP1 投稿:149
    馬の対戦相手偏りすぎだよ。やっぱり。おかしいよ。
    どういう形で対戦相手、決めてるのか。悪意があるという風にか受け取れないね。

  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    一つの組合を2つに分けて、2つの組合を行ったり来たりして、レベルの高い人が数人いれば、1位や2位の豪華なご褒美をイベントが始まれば、すべてご褒美をかっさらっていく組合が多いように思います。
    また、わざと収穫しないで、下のランクにリーグ落ちして、一番いいご褒美を貰える時だけ、頑張る、また応援を要請する、応援に行くなどでご褒美を獲得しているのは、おかしいと思いませんか?

    急遽、組合を移動してもご褒美が貰えるのは、下のリーグで頑張っている組合をバカにしていると思います。
    強い組合がランク落ちしてくるのだから、そりゃ、1番や上位のご褒美は頑張っても、取れませんよ。

    組合に入会して、1週間以上在籍しないと、その移動した人にはご褒美が貰えないなど、制限を設けるべきです。
    ランク落ちしたのに、豪華なご褒美がすぐ貰えるのは、不公平ですね。
    豪華なご褒美を貰うために、ランク落ちしてくるのですから・・・。
  • kappougi (JP1)kappougi (JP1) JP1 投稿:1,559
    singlepapaさんと同じ気持ちです^^

    ここでは伏せますが、どの組合のどのアカウントがそれを行っているかを承知しています。
    たかがオンラインゲームと言えども、私は結果に関わらず品位とモラルのあるゲームを楽しみたいです^^
    私の所属するsakuraファームは、そうした器量を兼ね備えた方々ばかりで毎日楽しくプレイできてます!
    singlepapaさんの組合も、きっと楽しい組合なのでしょうね^^

    私以外にもそうした考えの方が居て、ちょっと嬉しいです!( ^∇^)



  • 亜紀野七草 (JP1)亜紀野七草 (JP1) JP1 投稿:2,296
    編集済:11.03.2020
      singlepapa 様

     巨大組合が子組合(or サブ組合)を作って下位リーグの入賞を浚っていくことついては、規約違反とまでは言わないがモラル上の問題があると考えています。

     しかし、組合が組合対抗バトルや里祭りで得点を得ずに下位リーグに落ちることについては、戦術として何の問題もないと考えています。
     そもそも、過剰なくらい頻繁に開催される組合対抗イベントに毎回全力を出して取り組むのは、普通規模あるいは弱小組合にとって困難なことです。2回に1回程度の充電期間が無いと消耗しきってしまいます。
     また、個々の組合員にとってイベントを休むということはファーマーズリーグに於いてはゼロポイントになることであり、相当な損失を抱え込むことでもあるため、相当な覚悟の上で臨んでいることでもあります。

     それでなくても、巨大組合が
    下位リーグの入賞を浚っていく現状に於いて、普通あるいは弱小組合が上位入賞を果たすためには、犠牲にするイベントと頑張るイベントを定め、メリハリを付けることが欠かせません。
     それが非難されるのであれば、多額の課金をしてルーレットのチップを購入し、組合対抗バトルルーレットを廻すしか方法はありませんが、それすらもズルいという人も居られます。

     こうした現状を理解し、運営が最適な策を講じるように望みます。
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    亜紀野七草さんがおっしゃるように、各リーグの1位~3位ぐらいまでは、ゴールドとシルバーを行ったり来たりですね。
    組合を移動すると、ある一定期間(1週間ほど)ご褒美が、移動した人には貰えないなどの制限が欲しいですね。
    同じメンバーが2つの組合を行ったり来たりするのも問題があると思います。
    移動するだけで、ゴールドとシルバーで立ち代わりご褒美を、すぐにGETできるわけですから・・・。
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    私はそのようなことをやりだした組合に嫌気がさし、脱退し、今の組合に入れて頂きました。

    今の組合は、言葉数は少ない組合ですが、楽しんでいますよ・・・。
  • kappougi (JP1)kappougi (JP1) JP1 投稿:1,559
    singlepapaさん^^
    プレゼントをたくさんありがとうございます!( ^∇^)ノ

    何よりも楽しむ事が大事ですから、そうした組合のことは気にせず、
    今の所属している組合の方々とたくさん楽しんでください!^^

    sakuraファームも気さくな人達ばかりです^^
    組合間でも情報共有したりと、仲良く楽しみたいですね^^
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    kappougiさん
    返礼なんていらないのに・・・。

    もう少し運営側が今回のような問題について考えるように
    するべきですね。
  • おじゃまします

    今は なんでもありなんじゃないか?
    組合加入してる人に 誘いのメール送ったり
    おかしなおねだりメール送ったり
    組合内の仲間で組合を複数作って
    負けそうになると 本体から派遣して人数が増える

    やると思ったけど
    諸事情で 少しやったけどさ

    おかしなキラ いらん

    楽しいキラは 大歓迎だ^^






  • シンハライト (JP1)シンハライト (JP1) JP1 投稿:1,029
    編集済:29.03.2020
    組合としてこれを経験したことはありませんが、実行している組合があることには気が付いていました
    ストラテジーとしてこれもあり、と運営が認識しているならプレイヤーサイドとしてはどうしようもないことですが、
    阻止しようとする意志があるならば、やり方としては比較的簡単で、
    ひとりのプレイヤーが所属組合を退会して、再び(違う組合でも、元のでも)組合に入会することができるのは月に1度まで(ついでに、1年について8度まで)、という新ルールを設けることだと思います
    単に、組合の選択は慎重に、ということのルール化で、理不尽とは言えないでしょう

    シルバー・ゴールドというレベルで実行している人たちがいるのだから、
    マスターリーグでも(つまり、他のサイトでも)頻繁に行われている可能性は高いと思います
    マスターリーグにあがったよ、稼ぎ時だよ、というので、一時的にメンバー枠いっぱいまでイベント期間だけ短期所属メンバーを入れてしまうわけですね。あり得ることだと思います
    そのうち運営も考えるのではないでしょうか、あるいは、もう気が付いて容認しているのかもしれません

    入会を許可する立場にある者としては、ゲームを始めた年と月および組合所属の履歴が、申請文書に強制添付されるようになるといいな、と思います
    せっかく来ていただいたのに、入会するや否やチャットやメールで暴言を吐きまくり、ちょうどリーダーが不在だったために放置するしかない、そのため、代理人が徐々に入会許可をためらうようになる、というような不便な状態をある程度防衛することができるでしょう

    Post edited by シンハライト (JP1) on
  • 亜紀野七草 (JP1)亜紀野七草 (JP1) JP1 投稿:2,296
    編集済:29.03.2020
       もう一つのケースが有るのを思い出しました。

     入賞請負人、とでも呼びますか。もともと組合には所属していないが、めっぽう強くて何時も頑張るファーマーがおられて、下位リーグの比較的弱い組合を10日程度の周期で渡り歩かれるのです。

     そうすると、加入を認めた組合はイベントで上位入賞することになりますが、請負人はその組合を去り、次の組合を探して加入してイベントで上位入賞を果たす。これの繰り返しです。

     結局、加入を認めた組合に文句の有ろう筈がなく、請負人は毎回豪華賞品を手にすることが出来るわけです。
     誠に旨い方法で、規約違反でもモラル違反でもありません。しかし、そうした行為が真面目にやっている組合から入賞の機会を奪うことになるので、組合への新規加入者には一定の期間、入賞賞品を与えない措置を運営は考える必要があると思います。
  • 運営が変わるとは思えないんだよ
    今のビッグファームは
    通販のおまけでゲームがついてる
    そう思うようになった

    おいら自身
    今の組合には出戻ってるけど
    他の組合に所属したとき
    そこで頑張ろうと思ったし 頑張ってきたつもり

    思い込みかもしれないけど
    1つの組合に所属している時間が長ければ
    もしも出て行ったとしても
    出て行くと決めるまでの時間は 居てくれた時間よりも短いと思うし
    多くの人が
    自分が所属する組合が大事だと思ってるとおもう
    中には居るよ
    褒美目当てで渡り歩く人
    それはそれで 短い時間でも成果を出して出て行っているなら 良いんじゃないかな
    損させてないし

    裏で 平気で誘いかけたりってのがさ
    やられたら 嬉しいのかと思ってね
    そんなに その複数の組合だけが特別なのかなと思ってね
    どの組合も その組合にとっては大切な思いのある組合だと思うけどね



  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    モラルがない人は渡り歩いて、ご褒美をGETするとか、2つの組合を設け、
    行ったり来たり、ランクを落としてまで他にはご褒美は渡さないぞ~~。
    ということでしょ。

    やっぱり、入会してもすぐには、ご褒美が貰えないなどの制限を設けることを
    運営側がやるべきですよ。
  • う~ん、と考え込み、次のように思いました

    ゲームといえども、このゲームは数年に渡って参加できるので、組合もサイトも現実社会に類似したものだと私は認識しています
    世の中には、ルール(法律や社会習慣)を知らない人もいるし、知っていてもバレなきゃいいんだよ、と思って、知っていて故意に破る人もいる
    小さな組織(家庭、町内会、学校におけるクラス)で、組織が上手に運営できるように協力する人もいれば、組織自体が嫌いで、反発する人もいる
    いろいろな人がいて、その中で自分の身近にいて関係する人々を観察しながら、その人の行動に意見するよりも関係性を回避することで自分を安全に保つという行動をとってもいいし、楽しそうだから一緒に行動してもいいし、より深く理解しようとしてもいい。選択は個人のものです

    それに対し、ある行動が社会的にある一定程度以上の障害になるとき、つまり、その行動をとる個人あるいは集団が、集団自体の存在に対して脅威になるとき(放置すると、集団の結束力が敗れ、つまり、特定分野において無法状態になると判断できる時:たとえば独占禁止法)、制御する任に当たるのは、個人ではなく、集団全体に責任を持つ組織でしょう。国家なら立法府、ゲームなら運営ですね

    優勝請負人にあたる人は、個人として行動していて、つまりは、組織に所属することを嫌っているのでしょう。何というか、ローン・レンジャー?シェーン、カムバック~、みたいな、厨二的な印象を持ちました。このような行動は、その人自身の価値観と連動していて、その人はご自分をカッコいい救世主と思っておられるのかもしれません(100%個人的な推定で、その人個人を知ってはいないので、印象にすぎません)
    これに対して、組合が組合意思として故意にゴールド・シルバーを行き来しているケースについては、組織的な行動で、これが個人の利益を越え、ゲームの運営を阻害する因子になるならば、それは運営の責に於いて制御すべき状況です
    知らないことは怠慢だし、知っているのに放置しているならそれは容認だから、すべての組合が同じ行動をとって、ゲームの性質が変わっても構わない、というメッセージだと受け取ってもいいと思います。組合杯の中の別のバトル、メンバーの奪い合いを容認する、ということを意味しているのかもしれません
  • 亜紀野七草 (JP1)亜紀野七草 (JP1) JP1 投稿:2,296
       組合の全体像について、個人が調査することは困難だし時間もありませんので、運営は統計資料を公表すべきだと思います。
     公表の項目としては、組合数、規模(構成員数、レベルの合計)別分布、規模別にイベントの入賞獲得数の分布、大規模組合が作っている子(サブ)組合の数(これは把握している範囲で)などでしょうか。
     要は大規模組合による寡占化が進行し過ぎて、普通規模や小規模組合を圧迫し過ぎていないかということであり、企業活動であればシンハライト様が言われるように独占禁止法による規制が必要な状態になっていないかどうかをプレーヤーに示すことが必要であると考えます。

     仮に運営が問題点を把握しているにも係わらず、その方が課金収入がMAXになる等の理由で敢えて放置しているのであれば我々はゲームを去るしかありませんが、そうでないのであれば現状認識を示し、必要があれば規則を強化すべきだと考えます。

     改善が必要と考えられる事項は、組合規模の制限、子(サブ)組合の禁止、組合を移動した場合に入賞賞品が貰えない期間の設定などでしょうか。
     組合規模と言っても人数やレベルの合計だけでは比較できないので線引きは困難ですが、プレーヤーが抱いている不公平感の払拭のため、運営には是非取り組んでいただきたいと思います。
  • セライア (JP1)セライア (JP1) JP1 投稿:3,323
    編集済:30.03.2020
    優勝請負人(?)については、 " 欧州本拠地 " である運営が動くことは無いと思います。
     ああいう存在に拒絶反応を起こすのは、モラル意識の強い日本人ならではこそ だと思うからです。
    ヘッドハンティングや人材のトレードが身近な欧米では
    優勝請負人(?)を受け入れるのは「 " 戦略 " の1つとして普通」と考える だろうことが推測できますから。。。
     また、規制や罰則を設けるなら、その " 個人と組合との双方 " に有効なものであるべきだと思います。
    加入しようとするのが個人の意思であるように、受け入れることは組合の意思なのですから。。。
    ただ、優勝請負人(?)だと(組合が)知らなかったから受け入れてしまったという場合も有ると思うので、
    運営にやってもらうとしたら、優勝請負人(?)を区別できるようにしてもらうこと かと。。。
    加入申請時に「(今までの加入組合を記載した)履歴書を表示するとか。。。
     " 表現さえ気を付ければ " 、「ブラックリスト」「不当」「名誉棄損」などという反発も回避できるでしょう、
     " 表現さえ気を付ければ " !!! (BF運営に関しては この " 表現 " にすごく不安を感じるので2度言いました)
    大抵の日本人は サポートの「プレイヤーを報告する」機能さえ使うのをためらうけど、
    (区別表示が上手く作用した場合、)アピールになるからと欧米では自ら名乗り出るようになるかも。。。

     ・・・singlepapaさんや亜紀野七草さん提案の「組合への新規加入者には一定の期間、入賞賞品を与えない措置」は
    新規ユーザーまで巻き込むし、
    優勝請負人(?)と承知で受け入れた組合でも放置となるので微妙だと感じます。
    それならシンハライトさん提案の「脱退して1か月以上経たないと他の組合に入れない」(1か月は単なる例示)ことにするほうが、優勝請負人(?)の影響のみを抑制できるかも。。。
    移籍回数が増えるほど 加入可能までの期間が長くなるようにする と尚良し?!


    追記
     すみません、亜紀野七草さんの12:09の書き込みと投稿が前後してしまったので内容に違和感が生じている可能性が有ります。

    追記
     いっそのこと、" 1組合当たりの " 報酬(価値)受取上限を " レベルとか人数とか関係無く一律で " 設定すれば、
    優勝請負人(?)の影響を抑え、さらには諸々の均等化が図れるかも。。。
    (アメフトの米国プロリーグの仕組みを少し変化させてみました)
    大手強豪組合は 組合員を減らしておいて高品質報酬を受け取るか 報酬を下位組合と交換して人数分受取ることになる
    ・・・けど、順位さえ正当に評価してれば不満はあまり出ない気が。。。
    「スキンが余ってるから売りたい」「デコが所持上限を超えるから譲渡したい」「レベルが高いから低品質デコを入手してのシリーズコンプリートができない」とかが発生しにくくなるし?!
     組合規模を制限すると せっかくの縁(出会い)や楽しんでたチャットが。。。
    それなら、1組合当たりの プレイヤーレベル合計の 上限 を設定(アメフトの米国プロリーグ方式)とか?!
    Post edited by セライア (JP1) on
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    新規加入者、および他の組合からの移動の加入者への一定期間(約1週間)ぐらいであれば
    ご褒美は提供できないようにするのが、私の本意です。
    必ず1週間以上、組合に滞在しないとご褒美をGETできないわけですし・・・。
    新規加入者は恐らく1週間以上はその組合でお世話になるつもりで入会するわけですから・・・。

    1つのイベントが終了して、ご褒美をGETし、またすぐに他の組合に
    移動してご褒美をすぐGETしようとすることを阻止できると思いませんか?

    内部で小組み合いを立ち上げ、ゴールドやシルバーを行ったり来たりすると
    強いメンバーには1週間以上滞在の必要があり、リーグで連続してご褒美は
    GETできませんよね・・・。
    シルバーで1位、2位の豪華なご褒美を取ると、リーグが昇格し、次のリーグがゴールドだと
    次のイベントではご褒美が取りにくくもなるでしょう。
    そうすれば、他の組合にも1位や2位のチャンスができると思うのですが・・・。

    イベントごとに移動すると1週間はご褒美のお預けとなるので、移動もしたくないでしょう。

    私の考える案ではあります。抜け道もあるかもしれませんが・・・。

    組合で5人以上メンバーいないと、組合内部の1位のご褒美が貰えないことを考えると
    比較的簡単に運営サイドで制限を実施できると思うのですが・・・。




  • こおちゃん (JP1)こおちゃん (JP1) JP1 投稿:226
    編集済:31.03.2020
    ごめんよ

    褒美って何のことなのかな
    大きな牛小屋だったら
    トレードセンターで 交換できるようにしたら良いと思う

    モラルってことはわかる

    そして も1個

    楽しいって  何だろう?





  • セライア (JP1)セライア (JP1) JP1 投稿:3,323
    ・・・そうですね、対策を考えるのは運営の役割・・・せっかくの " ゲーム(娯楽) " 、
    こんな話題で頭を悩ませるよりも " 楽しむ " ことに意識を向けていたいですね。
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    運営側が、今回意見されているケースを把握しているのか、どうなのか
    不平感を持っている方が多少なりともいるわけだから、運営側の正式な
    意見が聞きたいですね。
  • kappougi (JP1)kappougi (JP1) JP1 投稿:1,559
    私も、運営の見解を聞きたいですね^^

    その答えの内容によっては、「組合」の有り方が変わるかもしれませんね!
  • toshichan5 (JP1)toshichan5 (JP1) JP1 投稿:149
    火付け役が久しぶりに入ります。
    マスターリーグの事で言うと最近は二つの組合しかいないですよね。日本では。5位以内に入らないと落ちますから。
    無理できる方がいるのであれば、入会してもよろしいかも。賞品も良いものもらえます。でも半端ない責任感ですよ。経験者として。

    組合の在り方なんで運営は何も考えていないと思いますよ。マスターリーグを作るぐらいなので。運営はとにかく金稼ぎをさせてもらえる組合を優先して、その他大勢はどうでも良いと思っていると思います。責任感=お金を使うことだと思います。

    この書入れがいつまで持つかわかりませんが。
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    私が懸念するのは、いつも同じ組合が、豪華なご褒美を応援に行ったり、来てもらったりで、GETする。
    また、ごほうびGET の為に同じ組合メンバーで2つ目の組合を設け、更なるご褒美の為に動き出す。

    大きな組合の人はレベルが高い人が多いから、下のリーグのご褒美も総なめでんがな。
    下のリーグの組合は、頑張っても、いいご褒美は貰えまへんがな。
    ランク落ちしたときは、ご褒美が貰えなくなる期間を作るべきと、違いまっか?

    まぁ、このゲームは公平じゃないということですわ。



  • セライア (JP1)セライア (JP1) JP1 投稿:3,323
     " 脱退する " のがどうこうではなく、同じ組合に何度も " 再加入する " のが問題なんですよね。。。

    優勝請負人(?)と称されるほど有能(有効)な人材なら、

     " 行き来 " (再加入)することによって不公正の原因になるのではなく、
     " 彷徨う(放浪する) " ことによって多数の組合の底上げをすることになる 仕組みを作るのが良いかと。。。

    その仕組みの1つとして、加入したことのある組合への再加入は1回限りとする。
    コレなら、シンプルだし、提案採用の可能性が上がったりして。。。
    コレなら組合ランクなんて関係無い。
    コレをクリアして " 行き来 " するには、
    組合名を変える、組合を分割・創設する、のどちらかを繰り返すしかないはず。
    そこまでのことをやる組合や同意するファーマーなんて無いと思いたい。。。

     " 欧州本拠地 " である運営なら、
    「本当に有能(有効)な人材であるならば、 " 彷徨う(放浪する) " ことは悪い評価には繋がらない」
    と考えそうな気がするので。。。
    優勝請負人(?)は留まり続けるか  " 彷徨う(放浪する) " か を自分の意思で選択するんだし、
    組合は(脱退拒否権は無いけど)加入の可否を組合の意思で選択するんだし、
    誰の権利も阻害しない(たぶん欧米的にすごく重要)でしょ。
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    セライアさんの意見は賛成ですね。
    おっしゃるように脱退するのは、個人の意思だし、なんら問題はありませんよ。

    度重なる再加入に問題があるんですよね。
    一度、脱退するのは強い決意があることを考えてもらいたいですよね。
    強い、大きな組合を転々とする問題は1つ残りますが・・・。
  • セライア (JP1)セライア (JP1) JP1 投稿:3,323
    編集済:10.04.2020
    件の個人や組合は、利害の一致で動いてるんでしょうから、
    脱退にも再加入にも 決意どころか ためらいも抵抗感も抱く必要を感じてないんだろう と思います。


    再加入制限すれば・・・
    優勝請負人(?)の " 行き来 " (再加入)はできなくなりますよね。
    メイン組合とサブ組合などでの " 行き来 " (再加入)もできなくなりますよね。

    そういう " 行き来 " (再加入)を受け入れる " 強い大きな組合 " は限られるとは思うんですけど・・・
    下位組合の底上げを狙うのも兼ねて・・・「加入したことのある組」だけでなく
    「加入したことのある " 組合レベル " の組合」も制限対象に追加する とか。。。?
    ・・・組合レベルって、下げることはできませんよね?
    再加入できる " 強い大きな組合 " が尽きたとしても、
    " 本人が " 「再加入先(の組合レベル)を下げていく」 という " 選択 " をすればいいだけの話だし。。。
    (追記)頑張って上がってきたマトモな組合が狙われるのも抑制できるかも。。。
    Post edited by セライア (JP1) on
  • singlepapa (JP1)singlepapa (JP1) JP1 投稿:26
    誰がどこの組合に移動して、ご褒美をGETしているかも、多くの人は知っているでしょうし
    このイベントではここの組合に、てな感じで移動しているようですから・・・。

    運営サイドは、大きく課金してくれるお客様は神様のようですから・・・。
    絶対というほど、私たちが考えるような制限など考えないでしょうし・・・。

    運営さん、何か意見なり、考え方なり、書き込んでくださいよ。

コメントを残す

ボールドイタリック取り消し線Ordered list順序なしリスト
絵文字
画像
左へそろえる中央でそろえる右へそろえる。HTMLビューに切り替えるフルページに切り替える明るさを切り替える
画像/ファイルをドロップする