HTML5 FAQ(2019/01/31更新)

ファーマーの皆さん、こんにちは!
先日のアップデートにて、HTML5への完全移行をしました。ファーマーの皆さん、この大きな挑戦の旅に参加いただき心より感謝しています!
昨年より継続的にお伝えしていましたが、FlashからHTMLへの移行を決断した背景には、Flashが現代のウェブ技術に対応したテクノロジーではなくなり、今後開発が取り止めになることが大きく影響しています。残念ながら、私たちにはその流れを止めることはできません。現在、Flashに対応したウェブサイトにいくと、Flashのオンオフを促すメッセージが表示されるだけですが、今後2019年7月頃までにGoogle Chromeなどのウェブブラウザは自動的にFlashをオフに設定し、Flashを動作させる場合はユーザー自身が設定の変更をしなければならなくなります。また、開発元のAdobeは、2020年までにFlashのサポートを完全に終了することを発表しています。
日々ビッグファームに新しく登録しているファーマーのためにも、長年ビッグファームをプレイしている方のためにも、私たちチームにとって2019年7月までにHTML5版への移行を終えることが非常に重要なタスクでした。また、早めに切替えを行ったもうひとつの理由は、FlashとHTMLの2つのバージョンの維持に人的・時間的な労力を割くことを避けたいという考えからです。2倍の手間がかかる訳ではありませんが、プレイできる状態のものを検証をするには、追加で技術的なステップが発生します。それらの全ての異なる状況を考慮し、ひとつのバージョンの開発に集中していくことが、最終的にすべてのファーマーにとって大きな利益になると考えました。
それでは、ここからHTML5移行に関して、最終的なまとめを行っていきたいと思います。ここではファーマーの皆さんから届いている質問にひとつずつ回答していきます。HTML5移行に関して疑問等がある場合、ぜひ以下の回答を読み進めてくださいね!
トラブルシューティング - 問題の解決方法
HTML5版のビッグファームをプレイしていて問題が発生している場合、こちらのトラブルシューティングを確認してください。
既出の問題について
●ゲーム動作のスピードやパフォーマンスに関する問題:
ゲームのプレイにMicrosoft
Edgeを使用している場合、Google
Chrome、Firefox、またはOperaに切り替えてください。また、ゲームの読み込み速度について、以下で一般的な対処方法を紹介しているので、ぜひそちらもご確認ください。ゲームの速度とパフォーマンスについては、さらに改善できるよう引き続き対応を進めていきます。
●ゲーム内のフォントやグラフィックがぼやける問題:
フォントのサイズ、ぼやけや視認性に関する問題、またゲームのグラフィックがぼやけるなど、問題の報告が寄せられています。まず、ブラウザの表示を拡大してください。(Windows:拡大
-[Ctrl]+[+]ボタン、縮小 - [Ctrl]+[-]ボタン 、Mac:拡大 -[⌘]+[+]ボタン、縮小 -
[⌘]+[-]ボタン)もちろん表示の視認性を向上するために、引き続き対応を進めています。上記の手順を試しても変化がない場合、以下で紹介している追加の手順「テキスト/画像(グラフィック)がぼやけてみえる際の対応手順」をお試しください。
●タッチスクリーンに対応した端末を使用しているファーマー:
タッチスクリーンに対応した端末(PC/ノートパソコン/モバイル・タブレット端末)を使用しゲームをしている場合、タッチスクリーンでファーム内を移動することができません。ビッグファームでは公式にはタッチスクリーン搭載の端末をサポートしていませんが、今後どのように対策していくかを検討していますので、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
テキスト/画像(グラフィック)がぼやけてみえる際の対応手順
HTML5版ではゲーム内のテキストや画像(グラフィック)がぼやけると報告をうけており、すでに改善に向けて対応を進めています。こちらの対応は非常にうまくいっています!上記のトラブルシューティングで説明した通り、まずブラウザの拡大縮小の設定を調節してください。ブラウザの調整をしても改善が見られない場合、以下のWindow 10側で画面表示の設定の変更が可能です。
●ディスクトップに移動して、マウスの右ボタンをクリックしてください。
●表示されたメニュー内のか、[画面設定]を選択してください。
●[ディスプレイ]メニュー内で、[拡大縮小とレイアウト]の項目を探し、次に青字の[カスタムスケーリング]をクリックしてください。
●[カスタムスケーリング]のメニュー内で、表示サイズの割合 100%〜500%の値を入力し、[適応]をクリックしてください。再度変更する際、同じ手順に従って割合を変更してください。
●すでにブラウザ側で表示を拡大している場合、上記の手順で割合を変更すると、必要以上に表示が拡大される場合がありますのでご注意ください。ブラウザの表示を100%に戻すなど、上記で紹介している(Windows:拡大 -[Ctrl]+[+]ボタン、縮小 - [Ctrl]+[-]ボタン 、Mac:拡大 -[⌘]+[+]ボタン、縮小 - [⌘]+[-]ボタン)で調整を行ってください。
以上の手順は一時的な解決方法となります。もちろん、問題が解決したら、同じ手順を繰り返すことで元々の表示設定に戻すことができるのでご安心ください。すべての対応が完了している訳ではないですが、一部の表示に関する問題の対応がすでに完了しています。しかし、テキストや画像のぼかけに関する問題について、引き続き対応を進めていきます。対応を行っている間、上記で紹介している手順をお試しいただきますようお願いいたします。
Q:ゲーム内のグラフィックやゲームアセットが読み込まれません。
ゲームにログインを試みると、ゲーム内のグラフィックやアセットが正しく読み込まれない場合(表示に問題が発生している場合)、キーボードの[F5]ボタンをクリックのうえ、表示されているページ(ゲーム画面)の更新と再読込みをしてください。ページ(ゲーム画面)の更新と再読込みをすると、ほとんどの場合において、画像やゲームアセット表示されない問題は解決するので、まずこの方法をお試しください。
Q:ゲームの動きが緩慢だったり、接続ラグが発生しています。
ゲームの動きが緩慢だったり、接続ラグなどのパフォーマンスに問題が発生している場合、まずゲームの設定メニューよりアニメーションをオフにし、画質の設定を変更してください。それにより、接続ラグや画面がフリーズするのを防ぐことができる場合があります。各設定を変更するには、ゲーム画面の右上より[オプション]を開いてください。その中より[設定]を選択し、アニメーションのチェックボックスを外し、画質を[中~低]など、元々の設定から変更してください。
さらに、ブラウザよりキャッシュとCookieを削除すると、ゲームのパフォーマンスが向上する可能性がありますのでお試しください。キャッシュとCookieを削除する方法については、以下のリンクよりご確認ください。[キャッシュ削除方法 - 【公式ゲームヘルプ】ゲームにログインできない、ゲームが読み込まれない。]
Q:ゲームにログインすることができません。
まず、正しいURL(http://www.bigfarm.goodgamestudios.com)を使用しているかを確認してください。パートナーサイト(外部のゲームポータル)などを除き、上記と異なるURLでゲームに接続していると、ログイン時に問題が発生する可能性があるためご注意ください。正しいURLからログインができたら、一度ブラウザを閉じて再度ログインできるかを確認してください。万が一、間違ったURLに接続されてしまう場合、お使いのブラウザよりキャッシュとCookieを削除してください。また、ログインに問題がある場合、別のブラウザでもログインをお試しいただくと、発生している問題の特定につながります。上記の手順を試してもログインができない場合、サポートにご連絡いただくか、公式フォーラムより症状の報告をお願いいたします。提供いただいた情報をもとに担当チームにより引き続き調査を行います。
Q:小さいチャット画面に新しいメッセージではなく古いものが表示されます。
小さいチャット画面をクリックすると、画面が更新され、最新のメッセージが表示されます。
推奨ブラウザについて
Q:HTML5に対応したおすすめのブラウザは?
HTML5に対応しているブラウザを使えば、HTML5をベースにしたウェブサイトやゲームなどを楽しむことができます。使用しているブラウザがHTML5に対応しているかわからない場合、ブラウザ開発元のウェブサイトをご確認ください。基本的にHTML5対応ブラウザであれば問題ありませんが、ビッグファームでは特に最新版のGoogle Chrome、Mozilla Firefox、Operaを推奨ブラウザとしています。誠に申し訳ありませんが、ゲームのプレイにInternet Explorer( インターネットエクスプローラー)の使用はお控えください。Internet Explorerの使用をおすすめしない理由は、以下の説明をご確認ください。
現在(2019年2月)の時点で、Microsoft Edge(マイクロソフト・エッジ)を使用すると、ゲーム動作に問題が生じることが確認されています。Microsoftは今後数ヶ月以内にブラウザの仕組みをChromeに近いものに変更することを予定しているため、将来的にEdgeのゲームプレイも、他ブラウザと同様にスムーズに動作することが期待されています。こちらに関するニュースは、Microsoftの最新情報をチェックしてください。
Q:Google Chrome(グーグルクロム)はどこからダウンロードすればいいですか?
Google Chromeは、公式サイト((外部の公式サイトに移動します。))よりダウンロードすることができます。[Chromeをダウンロード]クリックすると新たにダイアログが表示されるので、[同意してインストール]をクリックし、ダウンロードを開始してください。ダイアログ内には[Google Chromeを規定のブラウザとして設定する]や[使用統計データと障害レポートの送信]に関するチェックボックスが表示されるので、希望する場合はチェックを入れてください。Internet Explorerを使用してインストーラーファイルをダウンロードすると、ファイルをダウンロードした直後にインストールが開始します。(Firefox使用すると、画面下の表示バーにインストーラーファイルが表示されるので、そこをクリックし、[実行]ボタンを選び、インストールを開始してください。)
Q:Firefox(ファイアーフォックス)はどこからダウンロードすればいいですか?
Mozilla Firefoxの公式サイト((外部の公式サイトに移動します。))より、インストールすることができます。[今すぐダウンロード]を選択すると、画面下に通知バーが表示されるので、[今すぐダウンロード]をクリックし、インストーラーファイルをダウンロードしてください。[実行]ボタンをクリックすると、Mozilla Firefoxがインストールされます。(ダウンロードする際にGoogle Chromeを使用している場合、ファイルのダウンロードを知らせる通知バーが画面下に表示されます。ファイルをダブルクリックし、[実行]を選択するとインストールが開始されます。)
Q:Opera(オペラ)はどこからダウンロードすればいいですか?
Operaの公式サイト((外部の公式サイトに移動します。))より、インストールすることができます。[ダウンロード]を選択すると、画面下に通知バーが表示されるので、[今すぐダウンロード]をクリックしてインストーラーファイルをダウンロードしてください。新しいダイアログが表示され、インストールの進め方を尋ねられます。[選択]をクリックすると、Operaのインストール用ダイアログが表示されます。[インストール]ボタンをクリックすると、コンピューターへのインストールが開始します。
Microsoft Edgeが推奨ブラウザではない理由は?
現在(2019年2月)、Edgeでゲームパフォーマンスに問題が発生しています。今後Microsoftによるアップデートが実施されると、ブラウザ自体の仕組みが変更されることで、ゲームのパフォーマンスが改善される可能性があります。誠にお手数をおかけしますが、現状ゲームをプレイする際は、Chrome、Firefox、Operaの使用をお願いいたします。
Microsoft Edgeは、Windows 10 搭載のコンピュータに初期インストールされているウェブブラウザです。Windows 10 を搭載したコンピュータをお持ちの場合、通常のWindowsアップデートを介してEdgeのアップデートも行われます。Windows 10 が搭載されていないコンピューターを使用している場合、ゲームのパフォーマンスを担保するために、Chrome、Firefox、Operaのいずれかのブラウザの使用をおすすめします。(現時点のEdgeの使用はおすすめしませんが、今後のEdgeの更新をお待ちいただきますようお願いいたします。)
Internet Explorerが推奨ブラウザではない理由は?
現在のウェブサイトなどでは、Internet Explore がサポートしていない技術等が採用されており、今後も時間の経過とともに、その傾向が増していくことが明らかです。また、開発元のMicrosoft は、マイナーなセキュリティーに関するアップデートを除き、ブラウザ自体の積極的なサポートを取り止め、今後サポート自体を終了することを発表しています。未だにInternet Explorerを使用している場合、Big Farmのプレイだけでなく、今後もスムーズにウェブを閲覧したりウェブサービスを利用するためにも、ブラウザ自体のアップデートを強くおすすめします。
ブラウザを変更してゲームへの接続方法が分からなくなりました!
ファームと動物たちは安全なので心配しないで!Big Farmに使用しているブラウザを変更した場合、以前のブラウザに保存していたブックマークが自動で新しいブラウザに移行されないためご注意ください。ゲームへの接続方法が分からない場合、以下のリンク(http://www.bigfarm.goodgamestudios.com)よりゲームににアクセスし、このURLをブックマークに保存してください。今後、保存したブックマークよりゲームへ簡単にログインすることができます。(ブックマークへの保存方法は、以下の説明を参考にしてください。)
ブラウザにブックマーク(お気に入り)を保存する方法は?
Google Chrome / Mozilla Firefox:
1. ブックマークにURLを保存したいウェブサイトに移動します。
2. アドレスバーの右側にある星のアイコンをクリックします。
3. すでに入力されている名前を使用するか、または希望の名前に変更することもできます。
4. 保存したあとに、どこに保存したブックマークを表示したいか、またフォルダに収納するかを決めてください。最も分かりやすい場所は、ブックマークバー(Chrome / Firefox)、またはお気に入りバー(Edge)に保存することです。こちらに保存しておくと、常にブラウザの上部にブックマークを表示させておくことができます。
すでに保存しているブックマークを更新する必要はありますか?
以前から保存していたブックマークよりゲームに移動できる場合は問題ありませんが、他のURL(外部サイト、ゲームポータルは除く)ではなく、以下の正しいURL(http://www.bigfarm.goodgamestudios.com)に移動するかを確認してください。上記のURLと異なるものに接続される場合、ゲームへの接続や読込みに問題が生じる可能性があるため、必ず正しいURLをブックマークに保存しておいてください。一度、ブックマーク上に保存されているURLを確認のうえ、必ず更新を行うようご協力のほど何卒お願いいたします。
一般的な質問
ゲーム内で表示されている数値が間違っている場合、どうすればいいですか?
ゲーム内の数値が正しく表示されない場合、キーボードの[F5]をクリックして、表示されているページ(ゲーム)を更新・再読込みしてください。更新後も異なった数値が表示されたり、生産品やアイテムが消えてしまった場合、問題の詳細をメールにご記入のうえ、サポートチームに連絡をお願いします。
Big Farmをプレイするにはどうすればいいですか?
いつもと同じように、以下のURL(http://www.bigfarm.goodgamestudios.com)よりBig Farmにログインすることができます。また、新しいアカウントを作って、ゲームをスタートできます。ぜひ、上記のURLをブックマークに保存しておいてください。上記のURLと異なるもの(外部サイト、ゲームポータルは除く)からゲームへ接続すると、ゲームの接続か読込みに問題が発生する可能性があるので、必ず正しいURLよりゲームへ移動をお願いします。
以前、使用できたディスクトップ用のFlash プレイヤーは使用できますか?
過去にディスクトップ用のFlash プレイヤーの使用をおすすめしていたのは事実です。しかし、HTML5とFlashは互換性のある技術ではないため、HTML5版への移行に際し、ディスクトップ用のFlashプレイヤーの使用ができなくなりました。ディスクトップ用のFlash プレーヤーでゲームをプレイしていた場合、ソフトウェアの使用を中止していただき、HTML5対応ブラウザを仕様して、こちらのURL(http://www.bigfarm.goodgamestudios.com)を入力のうえ、ゲームへ接続をしてください。
ゲームのアカウントに影響はありますか?
HTML5版への移行によって、ゲームのアカウントに影響はありません。アカウントに対して変更等は行っていないので、いつものアカウントでゲームに接続し、HTML5版のゲームを引き続き楽しむことができます。
Flash版のゲームのログイン情報を使用できますか?
Flash版で使用していたゲームのログイン情報を使用して、そのままHTML5版のゲームにログインができます。登録パスワードを用意してください。また、ゲーム内の[ウェルカムギフトを受け取る]のダイアログよりメールアドレスの登録を必ず行ってください。パスワードを忘れてしまった場合、ウェルカムギフト受け取り時に登録したメールアドレスを使用してパスワードの再設定ができます。
ゲームの進行状況に影響はありますか?
Flash版とHTML5版でファームの状況(ゲームの進行)に変化は生じず、最後のアカウントからログインした状態がセーブされています。HTML5版に切り替えしたことで、ゲームの進行状況が失われることはありませんのでご安心ください。
パスワードを忘れました!どのように再度ログインできますか?
パスワードを忘れてしまった場合、ゲームに登録されているメールアドレスが重要になります。ゲームに登録されているメールアドレスを使って、ログインパネルの[パスワードを忘れましたか?]より簡単にパスワードの再設定ができます。[パスワードを忘れましたか?]をクリックすると、登録パスワードの入力用ダイアログが表示されます。登録パスワードを入力し、緑色の[OK]ボタンをクリックしてください。登録メールアドレス宛てにパスワードの再設定手順つきのメールアドレスが届きます。当該メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられている場合があるので、そちらを確認してください。メールアドレスを登録していない場合、ユーザー名と有効なメールアドレスを明記のうえ、サポートチームにご連絡をお願いいたします。サポートには、こちらのリンクより問い合わせることができます。
ログインするためのアカウント情報がわかりません!どうすればいいですか?
ログイン用のアカウント情報を忘れてしまっても、パニックにならないで!すでにアカウントにメールアドレスを登録している場合、ログインダイアログ上の[パスワードを忘れましたか?]より、パスワードの再設定ができます。登録メールアドレス宛てに送られるメールには、必ずユーザー名が明記されていますのでご確認ください。また、ビッグファームから送られているウェルカムギフトのメール、またはニュースレターにも、ユーザー名の記載があります。アカウント名などの情報が見つけられない場合、サポートチームでも対応することができないので、必ずアカウント情報の詳細をどこかわかるところに保存しておいてください。
ゲームのアカウントがブロック・凍結されています!どうすればいいですか?
ログインを試みるとアカウントがブロック・凍結されていることを知らせる注意メッセージが表示された場合、以下のリンクよりサポートチームにお問い合わせをお願いします。
ゲームのチャットでURLを共有したいです。URLを短縮する方法はありますか?
URL短縮サービスは、色々な種類のものが提供されています。例えば、TwitterにはURLの短縮サービスが実装されているので、馴染みのある方もいると思います。Googleなどの検索サービスで検索すると、複数の選択肢があることがわかりますが、その中からビッグファームチームは[bitly]というURL短縮サービスをおすすめします。このサービスを利用すると、通常の長さのURLに比べ、かなり短いURLを生成することができ、チャット画面やメッセージ機能を利用する際に、スペースが確保できて非常に便利です。また、こちらのURL短縮サービスを利用したい場合は、こちらのリンクよりページに移動するか、お使いのブラウザのURLバーに「bitly.com」と入力してください。次に短縮したいURLをコピー&ペーストを行い、[SHORTEN]ボタンをクリックすると、短縮されたURLが表示されます。短縮されたURLをコピーして、好きな場所に貼り付けることができます。
モバイル端末でBig Farmをプレイできますか?
モバイル端末用にデザインされたBig Farm:Mobile Harvest の他に、新しいHTML5版のゲームはモバイル端末用のブラウザアプリ上でプレイが可能です。ブラウザ版のビッグファームはディスクトップなどのPCをターゲットにしているので、モバイル端末でのプレイによる問題などは説明することが難しい場合がありますしかし、HTML5に対応しているモバイルブラウザを使用すると一応プレイが可能です。モバイル端末でビッグファームをプレイする方法は、以下のリンクより確認してください。
現在、モバイルアプリのGoogle ChromeやFirefoxでビッグファームをプレイすると、ファーム全域を移動できない問題により、ゲームを続行することが非常に困難です。しかし、Puffinブラウザでビッグファームをプレイすることができます。Puffinブラウザを使用してプレイする方法は以下の通りです。:
設定メニューより[マウス]または[トラックパッド]の機能を有効にしてください。画面上に表示されているマウスカーソルの上を長押しすると、円形のアニメーションが表示されます。円形のアニメーション内が満タンになると、ファーム全域を移動することが可能になります。ぜひ、こちらの方法をお試しください。その他のブラウザアプリの件ですが、今後担当チーム側でどのような対応を行うべきかを議論していく予定にしています。
注意: こちらのスレッドは、HTML5に関する質問等があるたびに、アップデートを行っていきます。
沢山の質問やフィールドをいただき誠にありがとうございました! 追加の質問等があれば、ぜひコミュニティーチームにお知らせくださいね!
あなたのビッグファームCMチーム