ホーム Japanese テクニカルサポート

メンテ後のバグ

馬の練習時間が半分表示になっていました(ハッピーなんとかの時と同じ)。実際はいつもと変わらず。

魚釣りの4時間と8時間の選択がなくなりました。

コメント

  • ひなぎく (JP1)ひなぎく (JP1) JP1 投稿:450

    釣りは、、、仕様変更なのでしょうかね^^;

    寝る時便利だったのですが、、困りましたね。

  • Farmer Mimi (JP1)Farmer Mimi (JP1) JP1 投稿:1,119
    オレグさん、皆に頼まれ過ぎてイヤになっちゃったんでしょうかねぇw ヤスマセテクレヨ~(ノ`Д´)ノ~┻━┻ヤッテラレルカー!!

    ところで、組合の里でもアレ?と思うことが・・・
     メンテ前はスライダーの三角は中間の境界上にあったと思うのですが。
    しかも、何も建設されてないのにマイナスです。
    満足度もマイナスからのスタートですか? ナンダトー!ヽ(メ`⌒´)ノコラー!!ヽ(メ`□´)ノ オシオキジャー!!!ヽ(メ`皿´)ノ
  • teapot123 (JP1)teapot123 (JP1) JP1 投稿:328
    編集済:12.01.2017

    私も、困っています・・・


    Post edited by teapot123 (JP1) on
  • 露草 (JP1)露草 (JP1) JP1 投稿:289
    編集済:12.01.2017
    バグなのか仕様変更なのか、ということですが、バグだそうです。
    モデレータのBaileyさんがそう言ってましたし、むかしバッチャもそういっておりました。

    さて、修正ですが、驚くなかれ!来週になるかも・・・(´・ω・`)と超弱気です。
    ドイツフォーラムの新任モデレータのJackylさんのお話でした。

    わかったわかった、もう面倒くさいから、ゴールドでスキップ!!・・・とは行かないのですよね、
    この現実の待ち時間は・・・・


    Post edited by 露草 (JP1) on
  • odebu (JP1)odebu (JP1) JP1 投稿:51
    露草さん、はじめまして こんばんは、odebuといいます。
    遅番で、少し前に仕事から帰り 今朝の釣りのバグなおっているかと思いきや、やはり2ページ目がない、はぁ、マジで…
    と、ここを見にくると、露草さんの、私にとっては衝撃的なコメント。釣りは、わからないし、つまらないという方もいるようで
    すが、当然ですよね。バケツなどのバグも未だなおらず、釣り糸も出ないじゃ、やる気なくなりますよね。私は、おじさんに
    釣りxpを、稼いでもらって、マーメイド・ベイで次の商品を生産できるのを楽しみに、時間を使い分けているのに、
    来週までこの状態とは…
    丁度、ひと月前ですよね、魔の十数時間ログインできなかった日本だけのあのバグ。対応が遅く復旧したのが、夕方でした。たくさんの方たちが、運営あてに、苦情のメールを送ったはずです。なのに、今回のバグについて、なんの説明も
    ないなんて…Goodgame Studioさんにしてみれば、たかだか釣りの2ページ目が使えなくなったくらいで、がたがた
    騒ぐなってその程度の考えなんですね、きっと。
  • ひなぎく (JP1)ひなぎく (JP1) JP1 投稿:450

    釣りのバグもう直ったみたいですよ^^

    思っているより早く直ってよかったですw

  • 露草 (JP1)露草 (JP1) JP1 投稿:289
    編集済:12.01.2017
    >odebuさん

    コニチワー(・ω・)ノ よろしくなのでありまする~。
    ・・・幾分、「はじめまして」のご挨拶としてはふざけておりまするが、
    ふざけ度合いで言えば、私も彼の企業にはかないませぬのでございます。

    12月・・・・はうっ・・・もう1カ月前のことは思い出したく・・・ないですよねお互いに(苦笑)
    バグやトラブルは、どのゲームでもつきものですけれども、
    このゲームでは、常に盛大にやらかしているのが常態という珍しいゲームです。
    その意味で、数年後に
    「いやーw昔自分がやいったゲームでさwwスゴイのがあってね・・・」
    ネタに出きることを期待しておりますっ!(o_ω_)o...
    ・・・・これしか建設的な考えが浮かびませぬ~。

    まぁ、、モノゴトの優先順位というか、どうするのが一番ベターか、
    という判断ができないコドモを相手にしていると思えば、
    幾分腹も立ちますまいて、、ということでしょうか。
    UPしてトラブルが起きた → すぐには無理 →じゃぁ前のVerをロードしなおせばいいじゃん。
    という発想ができないようです。前進あるのみ!Go!(`・ω・´)Go!
    彼らの祖父らがモスクワまで行ったとは思えない惨状デスネ・・・

    PS
    ・・・・などと盛大に大口を叩いていたら・・・いつのまにか修正されてますね。
    ヒャーハズカシー (;>ω<;;)

    Post edited by 露草 (JP1) on
  • tkd (JP1)tkd (JP1) JP1 投稿:502
    露草さん

    『UPしてトラブルが起きた→すぐには無理→じゃぁ前のVerをロードしなおせばいいじゃん。』って、もしかしたらとっても日本的な発想なのかも。

    ヨーロッパって、ギルド(英語ですけど)とかがあって、細かな分業が恐ろしく進んでいます。
    自分の担当以外は手も出せない。
    雇用契約に規定されている自分の職能以上も以下も、全くできないこともあるし。
    上位の場合は理解できますが、下位の場合はその人がやるべき仕事を奪うことになるからという理由で。

    クリエーターが作ったものは、修正担当者には手が出せないのかもしれません。
    誤字脱字くらいは出来るでしょうけど。

    前のヴァージョンをリロードしたら、新ヴァージョンを作った人の仕事を否定することになってしまいます。
    だから、新ヴァージョンで問題が起きたら、それを作った人が修正する以外に手段が選べない。
    つまり、新ヴァージョンをどうにかするしかない。

    なんかそんな発想があるような気がします。
  • odebu (JP1)odebu (JP1) JP1 投稿:51
    こんばんは、7時半前に2時間コース仕込んだので少し前に回収しに行ったらなおっていましたね。
    バグ出す時もなおる時も、なんの通知もないから、わからないっしょ、ほんとに。ひと月前のバグの事まで持ち出して、
    私も、露草さんと同じく お恥ずかしいです。
    各担当者に責任をもって、がんばってもらいたいです。

  • mitanu (JP1)mitanu (JP1) JP1 投稿:441
    皆さま、こんばんは。なおってましたね(^^)
    釣りはオレグさんに一任しているので良かったです。

    露草さん
    ネタに出きることを期待しておりますっ!

    映画界でいうと伝説の「死霊の盆踊り」の域に達するとネタで使えますね!
    例えがマニア過ぎるか・・。
  • 露草 (JP1)露草 (JP1) JP1 投稿:289
    >tkdさん
    いやはや、一本取られました(笑)
    確かにご指摘の通りですね。
    彼我の文化の差だとしばしば言っておきながら、
    我の観点で評価してばかりではいけませんね。

    彼らのレポートを読んでいると口をそろえたように
    権限委譲を改善案として出してきますけれども、
    個人主義には長所もあり欠点も出るというもの・・・
    欠点を以ってダメダシばかりしていても良くはならんよということですね。

    >mitaruさん
    それに負けないくらいマニアックなネタとなりそうですよ(笑)。
    ・・・もっとも、そうならない方向にいってくれるほうがよいのですけれども。

    いずれにしても、想定よりは早急にに解決されたようでよかったのでありました~。

  • このユーザーおよびすべての関連する内容は削除されました。
  • teapot123 (JP1)teapot123 (JP1) JP1 投稿:328
    編集済:13.01.2017

    tkdさんのお話し、とても身に染みて理解できます。

    これは、外国のゲームであること、忘れてはいけませんね。


    Post edited by teapot123 (JP1) on
  • tkd (JP1)tkd (JP1) JP1 投稿:502
    編集済:13.01.2017
    Teslatticeさん

    他のところでもアップした、Goodgame Studioの日本語の紹介記事です。2014年の利益が160%増って書いてあります。

    バグで生じる不利益<生んだ利益、つまりは次から次へとやってくるお買い得とか、安売りとか、ブースターの購入とか、とにかくゴールドを買わせようとするあの手この手、でないとこうはならないでしょうね。

    http://thebridge.jp/2015/04/goodgame-studios-quietly-becomes-one-of-germanys-biggest-game-companies
  • teapot123 (JP1)teapot123 (JP1) JP1 投稿:328

    tkdさん

    私の好きな遠回しの表現ではだめなんですね!!

    これからは、遠慮しないでダイレクトにを心がけます。

    他の皆さんも、ぜひそうしましょうね。


  • ひなぎく (JP1)ひなぎく (JP1) JP1 投稿:450
    編集済:13.01.2017
    teapot123 (JP1)は言いました:

    tkdさん

    私の好きな遠回しの表現ではだめなんですね!!

    これからは、遠慮しないでダイレクトにを心がけます。

    他の皆さんも、ぜひそうしましょうね。


    その通りですよ^^

    ハッキリと言うことです。これ大切なりw

    ただし、最初は Dear〇〇 、最後は Sincerely,〇〇 などとキチンとして、Thank you なども付けておくのが良いでしょう。ハッキリ言っても礼儀は必要です^^v 横スレ失礼しましたw


  • tkd (JP1)tkd (JP1) JP1 投稿:502
    日本では美徳とされることが、ヨーロッパでは『大人しくて引っ込み思案』、『気が弱い』、『なんでもっと自己主張しない』って、マイナスイメージになったりしてしまいます。
    『扱いやすい』と思わせないことです。

コメントを残す

ボールドイタリック取り消し線Ordered list順序なしリスト
絵文字
画像
左へそろえる中央でそろえる右へそろえる。HTMLビューに切り替えるフルページに切り替える明るさを切り替える
画像/ファイルをドロップする